企画演出部の高橋です。
私ごとではありますが
今週からはじまります「nihonbashi β」というプロジェクトに
参加させていただけることになりました。
「nihonbashi β」とは、
若手クリエイターと日本橋をつなぎ、日本橋の未来をつくる共創プロジェクト。
日本橋の店舗・企業・人と一緒に、全く新しい発想で未来の日本橋の体験づくりに挑む、
未来の日本橋をデザインしよう。
・・・というものです。
私自身は日本橋にはあまりご縁がなく、
勝手なイメージではなかなか敷居が高くて行かないんですが、
このプロジェクトの講師陣がとてもとても豪華で・・・
この方々のお話が無料で聴けるし、おそらく優秀な方々も集まって来て
自分のステップアップにつながりそう!
ただ〜・・・開催がすべて土曜で、仕事がけっこう詰まってるので
ネガティブなことを言うと正直しんどい!
・・・・まぁこれポートフォリオと作文課題もあって
落ちる可能性あるもんな。まぁ出すだけ出してみっかーと非常にふわっとした決意のもと応募したらば・・・
・・・!!
というわけで、腹を括り、いっちょやってみっか!という心のもと
ローンチイベントに参加。
関わったことのない会社の方や、代理店の方、学生の方もいらっしゃいました。
あと日本橋の企業の方々・・・うわぁ人がたくさん。
想像より大きなプロジェクトなのだな・・・と実感。
そして講師の方々のトークセッション。
おもしろい。とてもためになる。来てよかった。
一緒に制作するチームメンバーも発表。
ふだんはなかなか出会えない、一人一人話がとても興味深く
心がわくわくしてきます。
いよいよ今週土曜8月4日からスタートです。
・・・けっこう不安も大きいのですが、
なんとかくらいついて、よいものを創りたい、学び取りたいと思います。
11月の完成発表予定ですので
そのときにまた会社にはいろいろとまとめてご報告したいと思います。
頑張るぞー!